📢おしらせ!

2024.01.16 Amazonの画像リンクが廃止になったみたいで、画像表示が壊滅的被害中...。
2023.08.01 ランダム表示していた上部バナーの画像置き場に使っていたサーバーが使えなくなってしまって、現在固定表示に...。(連番で画像ファイルが置ける場所がないか探し中...)

🍤ニコニコ動画に揚げました!

2014年6月18日

PUBLIC変数の初期化はスクリプト実行前に行われます

//uwscめも

//これはいける
Public A = 1
Public B = A

//これはだめ
Call ファイルA //Public A = 1 がある
Public B = A

//これはいける
Call ファイルA
Public B
B = A

なんでダメなのか一瞬分からなかった…。

ふっ…(;´ー`)ヾ



Public変数を使う時は、一番最初に書くようにしておけばよいか(´ー`)φ_



とまぁ、こんなことを書きたかったというより「Syntax Highlighter」というのを導入してみたのでむしろそれのテスト。

なかなかよさげ( ´ー`)y-



導入にあたって、下記サイトがとても参考になりやした(´ω`)

//Blogger に導入する方法 - その1
Blogger:SyntaxHighlighter(1)ブログにソースコードを綺麗に表示させる
https://p--q.blogspot.jp/2013/05/bloggersyntaxhighlighter1.html

//Blogger に導入する方法 - その2
BloggerにソースコードをハイライトするSyntaxHighlighterを導入する | DevAchieve
http://wada811.blogspot.com/2012/02/bloggersyntaxhighlighter.html

ソースコードをハイライトするSyntaxHighlighter3.0を使いこなす | DevAchieve
http://wada811.blogspot.com/2012/02/syntaxhighlighter30.html

//テーマの比較がしやすかったサイト。Option指定の方法も
ソースコードの装飾表示方法 SyntaxHighlighter
http://www.netyasun.com/syntaxhighlighter/

いやらしい…

あーかいぶ

れんらく ふぉーむ(試運転中)

名前

メール *

メッセージ *

ヽ(´ー`)ノ