📢おしらせ!

2024.01.16 Amazonの画像リンクが廃止になったみたいで、画像表示が壊滅的被害中...。
2023.08.01 ランダム表示していた上部バナーの画像置き場に使っていたサーバーが使えなくなってしまって、現在固定表示に...。(連番で画像ファイルが置ける場所がないか探し中...)

🍤ニコニコ動画に揚げました!

2011年5月6日

バックアップののすゝめ( ´ー`)ノノ 三□ ヽ(´ー` )_□□

(2019.1.31 追記)
最近、何故かこのページに妙にアクセスがあるんだけど、さすがに情報が古すぎるので、参考にならない部分が多いですYO!

しかしまぁ、OneDrive (Win) にしろ、iCloud (Mac, iOS) にしろ、OSにオンラインストレージが組み込まれるようになったので、知らず知らずのうちにファイルがバックアップされてるようになって、便利な世の中になった感。

これらで容量が足りない場合は、追加ストレージを買うなり、Googleドライブや Dropboxを使うなり、外付けHDDを使えば良いと思います( ・ω・)ᕤ




こんな時に備えて…ね?




「バックアップしてる?」

って聞いても、してないって言う人が案外多かったりしますね…(ノ▽`)

まぁ、そう言う人は口をそろえて「特にバックアップするようなものがない」って言ってるので、ないなら別にする必要もないんでしょうけど(´ー`)=3

でも。、普段PCとか携帯使ってる人は、バックアップしておいたほうがいいファイルはあると思いますヽ(´ー`)ノ

音楽ファイルや画像ファイル(写真とか)、システムファイル(ユーザー辞書とかアプリケーションの設定ファイル)、単体で動くアプリケーション(レジストリいじらないやつ)、…などヽ(´ー`)ノ

HDDは、いつ壊れるか分かりません(+'-')9m

いざ壊れたときでも、すぐ復旧できるようにバックアップとっておくと、一安心なのです(´ー`)♪

音楽ファイルなどの市販されている物だったら、また買えばいいだけかもだけど、自分が撮った写真とか作ったデータだと、一度失うともう取り返しがつかないので、そういうのは特に優先的にバックアップしといたほうがいいと思いますヽ(´ー`)ノ



<ローカルでバックアップ!>

さて、とりあえずバックアップはBunBackupのようなバックアップソフトを使うのが楽です(´ー`)♪

動画や音楽などいっぱいある人なら外付けHDD、バックアップしておきたいファイルがそれほどないなら、USBメモリとかに入れちゃうといいかと( ´ー`)ノ⌒・

ミラーリングという機能が、バックアップするときに更新されたファイルや削除したファイルのみを転送・削除してくれるので、とても便利ですヽ(´ー`)ノ


<オンラインストレージでバックアップ!>

こういう外付けHDDにバックアップする方法が、今までは基本だったと思うのですがそれとは別にもう一つ(´ー`)b

東日本大災害で家ごと流されてる映像を皆さん見てると思うのですが、もしああいう事になってしまうと、外付けHDDに保存しておこうがアウトです(つД`;)

まぁ災害じゃなくても火事になったり盗難にあったり、となると…。

そこで、大事なデータはネットにあげてしまえぃ↑ヽ(´ー`)ノ↑

という発想になります(´ー`)♪

オンラインストレージってやつですね。

ネットにファイルを保存しておけば、上記のようなことが起きても大丈夫ですし、また自宅でファイルをアップして、それを会社とかで取り出したりもできるので、結構便利だったりします(/ω\)

最近は、いろいろと無料でも使える便利なサービスが出てきてるので、使わない手はありません(´ー`)b



<Skydrive>

WindowsユーザーならまずMicrosoftのこれがありますね♪(´ー`)

なんと無料で7Gも使えるのでオススメです♪ヽ(´ー`)ノ

1ファイル50MBまでという制限があるのでちょっと使いづらいですが、Explzhとかでファイルを分割してしまえばうpすることもできるのでそう考えると25Gもあれば大抵ばっくあっぷできるんじゃないでしょうかヽ(´ー`)ノ

ちなみに、Vista以降(Macは現時点では英語版のみ)だとWindows Live Meshというのがあってこれを使うとさらに別枠で5Gまで同期(ミラーリング)も可能らしいです(50MBの制限もなくなるみたいです)

…残念ながら、うちはまだXPなので使えない不具合(つД`)



<Dropbox と Sugarsync>

似たようなオンラインストレージなのでまとめて(´ー`)人(´ー`)

これはめっちゃ便利です!

Windows版・Mac版・iPhone版・Android版・Linux版 など出てるのでWindowsで作ったファイルをiPadで同期したりするのが簡単にできるので超おすすめです(´ー`)♪

PCだと、ローカルフォルダと自動で同期をとってくれるので、わざわざアップするという手間もありませんヽ(´ー`)ノ

二つの違いは簡単に言うと、
Dropboxは、シンプル設計で初心者でも使いやすい。
Sugarsyncは、同期フォルダを自分で複数設定できたりといろいろできる。
ってとこでしょうかヽ(´ー`)ノ

ちなみに2011.5月現在だとDropboxは2G、Sugarsyncは5Gで友達紹介するとお互い容量が増えていくっていう方式です(上限あり)



<ADrive>

これは日本語のサイトがないのでちょと使いづらいのですが、なんと50Gも無料で使えます。

なんで50Gも使えるのかちょっぴりあやしいですが大容量が欲しい人ならいいかも?

試しに使ってみてるんですが、大きいファイル(4~500MB程度)を転送してるせいかよくエラーがでます。

Helpを見たら「IE・Firefox推奨」でChromeには対応してないみたい。

でも、IE8でうpしてもエラー出たので、FirefoxかLunascapeのGekkoエンジンでアクセスしたほうがよいカモ?

Gekkoエンジンだととりあえず安定してます)





これらのサービスは、

「誰でもアクセス可能」

な設定にもできるので、うっかり間違って個人情報が分かるようなファイルや、他者が著作権を持ってるファイル(音楽ファイルとか)を公開しないようにだけは注意してくださいヽ(´ー`)ノ

(まぁ、ちょとやばげなファイルなら、パスワード付Zipでうpするとかしとけばいいかも?)

(一応、2007年だったかな?自分しかアクセスできない場合でも、著作権があるファイルをネットにアップしてはダメとかいう、おばか判決がでたとか聞きますが、この判決した裁判官は、賃貸してる部屋や倉庫にも著作権があるものを保管してはダメとか考えてるのでしょうか?(´ー`)

世の中クラウド化がどんどん進んでいるので、いずれマイドキュメントのファイルが実はネットに保存されてたりする、というのが普通になりそうな気もしますが、現状は自分が持ってるPCの中に大切なデータが入ってるので、やはりなにかあったときのためにバックアップを取っておくことをおすすめします(´ー`)

いやらしい…

あーかいぶ

れんらく ふぉーむ(試運転中)

名前

メール *

メッセージ *

ヽ(´ー`)ノ